6ヶ月目の運営報告
まっとも(@yarukisense)です。あけましておめでとうございます。
このブログの開設から半年が過ぎました。
今回は12月分の運営報告です。
目標と達成率。
- 70記事到達+リライト続行 (74記事。達成!! リライトは随時やっていきます。)
- 1000PV (1790PV 盛大に達成!!)
- 新ビジネススタート (間に合いませんでした)
- 仮想通貨の積み立て (Zaifで積み立てを始めました!)
12月はブログの成長を実感する月となりました。
後程詳しくご報告しますが、PVは2倍以上、収益は3倍以上になりました。
いつも見てくださる皆様、気にかけてくださる皆様のおかげです。
本当にありがとうございます。
記事数・PV数・収益・よく読まれた記事など
記事数
74記事(新規12記事 目標比+4記事。)
仮想通貨、自己破産の話を中心にそこそこ書けました。
1月の目標は85記事!にします。
カテゴリ、タグの整理ができませんでしたので今月やります。
年度内に100記事到達したいですね。
PV数
1790PV (前月比+965PV)
一気に2倍以上にまで伸びました。
100PV以上の日も3日ありましたね。
来月は2000PVを目標にします。
一番アクセスが多かった記事は
「Fire HD8をスリープさせない方法。時計やkindleの常時表示に使えます。」
169PVでした。
amazonサイバーマンデーの影響か、この記事に多くアクセスがありました。
しかし全然発生がないんですよね…。
二番目は
「借金持ちでも仮想通貨投資するよ!MONAコイン購入!しかし落とし穴が。【その3】」
157PVでした。
国産仮想通貨モナコインについての記事でした。
今年に入って仮想通貨取引を始める人はもっと増えてくると思われます。
その人たちには僕のような失敗をしないでほしいです。
三番目は
「自己破産について、法律事務所に電話して聞いてみた。」
147PVでした。
ついにここまできたか・・・という記事です。
公開直後から何人かのブロガーさんに拡散して頂き、アクセスが伸びました。
まだ決めたわけではないですが、債務整理するにせよしないにせよ相談だけは早めにしておいた方がいいと思えました。
追い詰められてからでは遅いですからね。お金が回らなくなっているのに加えて思考力・判断力全て低下していますから、ベストな手段を選べない可能性が高いです。
収益
今月の収益は…
12,080円(前月比+9,191円)
です!
前月比で3倍以上、
5桁到達しました!
内訳
- Google Adsense: 121円
- A社: 58円
- v社: 1,500円
- b社: 10,000円
- m社 22円
- amazonアソシエイト: 379円
- 寄稿記事
いずれも確定分(税引後)です。
先月は初の寄稿記事がありましたが、その原稿料は公開の許可を取っていないのでここの数字には含んでいません。
来月も5桁はキープされる見通しです。
反省点。
新ビジネスのスタートが年内に間に合わなかったことが悔しいですね。
スマホゲーム依存も相変わらずです…。
早くこの本買わないと。
今後の目標。
昨年末から仮想通貨bitzenyのマイニングを始めたのですが、スマホゲーム依存の気持ちをこれにスライドできないかなと思っています。
データ上の成果を目で見て確認して、それを愉しみとする点においてスマホゲームとマイニングは共通しています(なんと!)。
「成果を求める気持ち」をマイニングの方に移せばスマホゲームからは離れられる、または健全な範囲に落ち着くのではないかと想像しています。
来月の目標。
1月の目標は
- 85記事到達+リライト続行
- 2000PV
- 新ビジネススタート
これからもどうぞよろしくお付き合いください。
以前の運営報告はこちら。
アマゾンプライム30日間無料体験!
アマゾンはもはや現代においてインフラと言っていい存在になりました。
プライム会員ならお急ぎ便無料、一部のkindleを無料で読める、などの特典がたくさんあります。絶対に入っておいたほうがいいです。
まだ会員でない方は30日間の無料体験ができますよ。
「司法書士法人みつ葉グループ借金の減額診断」なら匿名・無料で借金減額の相談ができます。
あなたにもし借金があって支払いが苦しいのなら、減額できないか一度相談してみませんか。
「司法書士法人みつ葉グループ借金の減額診断」でなら、人と会うことなくメールのみで借金の減額についての相談ができます。
まだ大丈夫と思っても借金は増えていませんか?
借金が増えると膨らむスピードも上がりがちになります。まさに雪だるま式というやつです。
手に負えなくなるまではあっという間です。案外早いですよ。
専門家への相談=破産というわけではありません。
自分の考えでは思いつかない解決策を提示してもらえる可能性が高いのです。
僕もそうでした。
これからどうするかはっきりしないから苦しいのではありませんか?
いつ何をしていても借金の心配が頭から離れず、「やばいよ、やばいよ・・・」とばかり思っていても状況は好転しません。
時間が経てばたつほど取れる手段も少なくなっていきます。
ですから、「何とかする」第一歩としてまずはこの司法書士法人みつ葉グループ借金の減額診断の匿名・無料相談を利用してみてください。